My Gardenへ
 back number11
 back number 9
 back number 8
 back number 7
 back number 6


 back number 5
 back number 4
 back number 3
 back number 2
 back number 1
No.10
2011/2月2012/1月
 

オリヅルランのコンテナから
芽吹いた小菊が
今年も花を咲かせました

ゴールドクレストの
コンテナには
インパチェンスを添えて

こちらのコンテナも
下の写真と比べると
随分大きくなりました

テーブルの上の
コンテナも
オリヅルランやトレニアで
夏向きに衣替え

下の写真の
玄関の寄せ植え
一夏で大きく成長しました

メインを
ペンタスとコリウスに替えた
玄関の寄せ植え

ハンギングには
クフェアと
冬越ししたベゴニアを

4年目を迎えた
薄紫のランタナ

ミニカスミソウを添えた
ブルーサルビアが
花を咲かせました

テーブルの上の
コンテナにも
ミニカスミソウを

ピンクの
オステオスペルマムも
大好きな花です

挿木した
薄クリーム色の
オステオスペルマムには
シックなイメージが

暖かくなり
本来の色を取り戻した
パンジー

夏を越し
やっと咲いたハンギングの
ミニシクラメンの花期は
短いものでした

植えっぱなしでも
何年も花を咲かせてくれる
イベリスの花

玄関の寄せ植えの
ハナカンザシが
夏と冬を乗り越えて
また花時を迎えました

ローズマリーが
薄紫の花を
今年も咲かせました

竹製のトレリスに
絡ませていたルリマツリは
そのまま切り戻し
ミニシクラメンを添えました

今年もブバルディアが
わずかばかりの花を
咲かせました

オレンジのミニバラを
ポットに掘り上げ
ミニシクラメンに替えた
コニファーのコンテナ

玄関の
ハンギングには
今年もリースを

 

あけましておめでとうございます。
例年、寒さが厳しくなると花数が少なくなってしまうパンジーよりも
小さいながら数多く咲くビオラを使っていましたが
今年は両方の良さを兼ね備えた「よく咲くスミレ」のオレンジ色をメインに
パープルのストックと組み合せてみました。
そこに、こぼれ種が芽吹いたスイートアリッサムをしのばせて…。

 

冬を迎え、夏の間中楽しませてくれていたトレニアやコリウスも
さすがに痛んできました。
そこで、ミニシクラメンで冬支度を終えた玄関のハンギングに続き
その他のコンテナもお召し替え。
こぼれ種が芽吹いた苗もしっかり使ってみました。

 

梅雨入り・梅雨明けが早かった今年の夏。
秋はどうなってしまうのだろうと思っていましたが
秋分に合わせるように彼岸花が咲き
金木犀の開花はやや早かったものの
どうやら順当に秋が訪れたようです。

 

せっかくこぼれ種が芽吹いても、 夏には枯れてしまっていたミニカスミソウ。
それが今年は、なんと夏になっても枯れずに花を咲かせました。
また、もっと驚いたのは7月に芽生えたビオラが
8月に花を咲かせたことでした。
その他、枯れてしまったサフィニア・パープルのこぼれ種が
立派な花を咲かせたのも嬉しい驚きでした。

 

本格的な夏が来るまでのほんのいっとき……
のつもりだったミニカスミソウも
ひと月以上花を楽しませてくれました。
とはいえ連日の猛暑にさすがに疲れが見えだし
例年よりかなり遅れて窓辺の寄せ植えも衣替えしました。

 
早かった梅雨入りに合わせるように
早くも梅雨が明け
本格的な夏がやって来ました。
今年は定番のペンタスやコリウスに加え
初めて濃紫のアンゲロニアを使ってみました。
 

一般的なカスミソウをミニサイズにして
ピンクに染めたようなミニカスミソウは大好きな花ですが
夏になると枯れてしまうため、例年こぼれ種が芽を出した苗を育てています。
今年は盛りを過ぎてしまった冬・春の花に替えて
本格的な夏が来る前のほんのいっとき
寄せ植えのメインにしてみました。

 
春を迎えたと思ったら
それを味わう間もなく初夏になってしまいました。
他のバラに先駆けてモッコウバラが花を咲かせた後には
また、バラの季節がやって来ました。
 

今年も
プリムラの
寄せ植えを
作ってみました

テーブルの
コンテナには
低温・短日期でも
良く咲くという
小花の
パンジーを

 
このたびの震災で被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。

道ばたに咲くホトケノザにふと気づいて見渡せば

カラスノエンドウやキュウリグザも、いつものように小さな花を咲かせて。
今年もまた春がやって来ました。
 
年末からの寒波も衰えぬまま寒の入り・大寒と
いつ果てるとも知れない厳しい寒さ。
パンジーやビオラも明け方には花や葉を凍らせて……
それでも花を咲かせ続ける姿がいじらしく、その健気さに打たれます。
針葉樹のコニファーでさえ色をくすませてしまう中
挿し木したハナカンザシが蕾を膨らませました。
 
バックナンバー11ヘ
バックナンバー9ヘ